事務所内装DIYの続き。床張り完了。

昨日は所用があってさぼっちゃったので、今日は事務所内装DIYの続きをやりました。

Hammer © by David Blaine

スポンサーリンク

本日で床張り完了。部屋の雰囲気が変わりました。

ほんのちょっとだけ写真を載せちゃいます。

 

こちらが初期状態。ドア枠や幅木、さらにフロアタイルも、生温かい色です。マジで生温かい感じですが、私はなんとなく嫌いじゃなかったです。でもこのままではちょっと…。

DIY前のドア
bfore

 

 

こちらがDIY後。

DIY後のドアの写真
after

ちょっとでも良く見えるように、before では点いていなかった灯りを after ではつけています。ダイエット開始前後の写真のような姑息な写真です。

 

入口から廊下を経てメインの部屋に入るところなので、ドアはとっぱらいました。

ドア枠・幅木は他の色も考えましたが、白い壁紙なので多少失敗しても大丈夫な白に。身の程を知ったDIYです。それに、幅木がぺったりした色で目立っているのはあまり好きではないのです。これは個人的な好み。

床はビニールフロアを貼りました。大きな一枚になっているクッションフロアではなく、木の床材のように1枚ずつに分かれているものだったのでそれなりに時間がかかりました。端の凹凸の処理なども少しずつ慣れ、「おおっ、俺かなりうまくなってきたなー」と思ったあたりで作業は終了。そんなもんです。でも、床材の購入量も計算通りでほぼぴったり。無駄なく張り終わりました。

さて、シャビーな感じを目指すと前に書きましたが、要はビルも内装も超古いので、素のまんま使い古された感じなのです。例えば写真のドア枠上部にはまっているガラス。かなり昔のものです。でも、DIYしてみるとそれがなんだかカワイイ。素の使い古された感じを、あたかも狙った「シャビー」のように誤魔化す作戦というわけです。

「シャビー」も「カワイイ」も、オジサンが言うのはもキモイですね。

でも、「たくさんお金かけて全面改装しなくてもなんとかなるじゃん」としばし自己満足に浸りました。

それに、「セルフリフォームって楽しいよ」と人に勧めたくなりました。

 

まだ、難敵の入り口ドアの改装DIYが残っています。大きな窓のついたドアの形状は気に入っているのでドア自体の交換はせず、塗装とダイノックシートまたは壁紙でなんとかします(ドアの公開は致しませんのでご了承くださいませ。社名とか入れますので。)

ずっと同じ姿勢で作業していたので、腰も足も痛いです。ペンキ塗りといい、床張りといい、職人さんってすごいなと改めて感じました。

 

DIYは楽しいですが、箱のお化粧はとっとと終わらせて、中身の準備に集中したいです。

関連記事とスポンサーリンク

スポンサーリンク


関連しているかもしれない記事

griffin

グリフィンです。不動産業もWordPressも関わるようになってまだわずか。それを差し引いてお読みください。コメントはお気軽にどうぞ。

5 thoughts to “事務所内装DIYの続き。床張り完了。”

  1. はじめまして。悪徳殿下と申します。実は今、私も不動産業を開業したく検討しているところです。

    グリフィン様と同じくほぼ未経験です(賃貸仲介のアルバイトを1ヶ月のみ)
    宅建もとりまして、あれやこれやと思いをめぐらせているところなのですが、ふとどうしてもイメージできないことがありましたので、失礼ながら質問させていただこうと思いました。

    このご時勢、HP無しの業態は考えにくいと思うのですが、不動産管理ソフト無しで出来るものなのでしょうか?
    実際、某大手の管理ソフトだと賃貸版のみで180万ということですが。
    確かに私もアルバイト先で使用していたので使い勝手は知っております。

    データベースとして追客や顧客管理、物件管理、HPへのアップロードと多機能で素晴らしかったです。
    しかし、資金不足でそこまで手が回らないのが現状です。
    ただ手打ちでのHP更新作業などが発生したら物件をこまめにクリーニング、アップロードが命なだけに終日その作業に追われるのかなぁという自分のイメージです。

    グリフィン様はやはり不動産管理ソフトを購入されるのでしょうか?
    もしよろしければお返事願えればと思います。

    ぶしつけなお願いですいません。

    1. 悪徳殿下さん、はじめまして。

      私は不動産管理ソフトの購入は今のところ考えていません。
      以前の記事でも書いている通り、”WordPress+不動産プラグイン”という組み合わせでHPを作成しています。この組み合わせだけなら無料です。それ以外に会員管理用のプラグインやマッチングメールを配信するプラグインなども、一部は有料ですが安価に導入できます。

      不動産プラグインのHPはこちらです→ http://nendeb.jp/
      WordPress日本語HPはこちらです→ http://ja.wordpress.org/

      その代わり、WordPressの使い方などは自分でマスターしなければなりません。もちろん、フォーラム等で教えてもらうこともできますが、トラブルがあったときに復旧するのも自分でやらなければなりません。

      私は起業当初からWordPressを使っていたので、多少は慣れていますが調べながらやっています。WordPressを使った事がない方でも、触っているうちに慣れますよ。

      高機能なソフトのようにはいかないでしょうが、それでもものすごく手間がかかるというイメージもありません。後は運用しながら考えていこうと思います。

      それにしても、180万円はちょっと高いですね。もっと安価なシステムを扱っているところは色々ある気がします。不動産業に限らずですが、起業当初に張り切ってHP作成などに高いお金を払うパターンはそこそこありますけど、出来れば初期投資は抑えたいですよね。

      悪徳殿下さんも頑張ってください。今後とも宜しくお願いします。

    2. 早々のご返答ありがとうございます。サンプルページも見ましたが、開業当初には十分な内容のようですね。あまりHTMLも詳しくなかったので不安でしたが、これであれば覚悟を決めてやればできるかもしれません。

      有益な情報をありがとうございます。
      パッケージソフトは5万円くらいからもあるようですが、検索して最初にヒットする某大手のソフトは賃貸版で180万、売買版はまた別料金のようです^^;

      確かに高機能なのですがいくらなんでも・・・ですよね。

  2. グリフィンさん、お疲れさまです。
    beforeとafterの写真公開ありがとうございます。
    「なんということでしょう!」テレビのナレーション風(笑)。

    真面目な話、すごくシャープでおしゃれな感じに
    仕上がりましたね。
    自分にはここまでは無理かも…。

    こうして写真を見せていただくと、
    もうすぐオープンという感じが伝わってきます。
    もう一息、がんばってください。

    1. いやいやー、「シャープでおしゃれ」だなんて…嬉しいなあ!ありがとうございます。
      私は、なんというかゴージャスな感じとかもともと苦手ですし、そもそもカッコいいテナントビルになんて入れません。今の自分の身の丈に合ったこの事務所を、少しずつお客さんの居心地の良い空間にしていきたいと思います。
      今回の作業は特別難しいことはありませんでしたので、ラストショーさんにも必ずできますよ。汗はたくさんかきますけどね。
      応援ありがとうございます!

ラストショー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム防止のため下の式の空欄に答えの数字を入力してください。 *