純国産ソーシャルメディアクライアント「Crowy」を使ってみたら、何だかすごくいい感じ。

ブログの開設に合わせて、久々に Twitter 再開しました。それで、無料のtwitterクライアントを検索していたら、すごくいいものを発見したので投稿しておきます。

以前、いくつか試してみて、tweetdeckに落ち着いていたんですが、自分的にはしっくり度合いがいまひとつだったので、今回新たに探してみたわけです。そしたらこれが…

crowy

その名は「Crowy」。上はCrowyのページのスクリーンショットですが、一目みて「良さそうだなー」と反応しちゃいました。

スポンサーリンク

「Crowy」 はマルチカラム対応の純国産ソーシャルメディアクライアント

選択の基準は、マルチカラム対応で複数のリストを同時に見れることは必須。もちろんクリアです。日本語化されても設定メニューとかが、何となくしっくり来ないこともあるので、「純国産」というところにかなり魅かれました。

また、今後は会社でもう少し積極的にFacebook などのにソーシャルメディアを利用しようと思っているので、複数のソーシャルサービスに対応していて、マルチポストも可能な点も便利そうで安心です。

ウェブベースのクライアントで、以前使ったことのあるものでは Hootsuite  に似ている感じです。ウェブベースの良いところは、どこからでもブラウザさえあればアクセスできること。

 

「Crowy」 の初期設定は簡単。Google かFacebook のアカウントでログイン。

早速、ブラウザから Crowy のページにアクセス。Crowy は、Google または Facebook のアカウントでログインして使用するようになっています。ここでは、Google のアカウントでログインします。

すると、Crowy が Google アカウントにアクセスして良いかどうかを問われますので、「許可する」を選択します。

次に、Crowy の設定画面が表示されます。とりあえず Twitter のアカウントを追加。

ブラウザでTwitter にログインした状態なら、次の画面が表示され、Twitter 側から Crowy を連携アプリとして認証するか問われますので、「連携アプリを認証」をクリックします。

最後に 「Crowy が自動的にTLを追加するけどいいですか、」と問われるので、OKをクリック。

これで利用できるようになります。簡単ですね。

何だかデザインも綺麗でかっこいい。今のところ動作もとても軽くていい感じ。

 

マルチカラムは快適、それをまとめておけるタブはもっと快適

気に入ったのはタブを追加できる機能。

マルチカラムで複数のList やMentions 、DMをカラムとして追加できますが、いくつかのカラムをひとまとめにしたタブを作成することもできます。あんまり沢山のカラムを置いておいても、そんなに必死で同時にみるわけじゃないし、だいたい沢山になると横スクロールしなきゃいけなくなるのがなんともスマートでない。そういう意味ではタブ機能はとてもグッドだと思います。

また、キーワード検索したツイートを流しておくカラムを設定することも可能で、上の図では、「search」というタブを作成してその中にカラムを入れています。

今のところ、使い始めの感触は「すごくいい」って感じです。使い込んでいって、気付くことなどあればまた、記事にしてみたいと思います。

この「Crowy」、2011年3月設立の株式会社co-meeting という会社が運営しているようで、こういったスタートアップは陰ながら応援していたいなあ、と思うところもあります。

自分自身ももっと頑張ります!

Crowyのページ

関連記事とスポンサーリンク

スポンサーリンク


関連しているかもしれない記事

griffin

グリフィンです。不動産業もWordPressも関わるようになってまだわずか。それを差し引いてお読みください。コメントはお気軽にどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム防止のため下の式の空欄に答えの数字を入力してください。 *