ホームページからの初問合せ

次の記事では、公開したホームページのことを多少詳しく書こうかと思っていたのですが、今日、ホームページからの初問合せがあったのでそのことを少し書きます。

The Red Mail Box © by Edmund Garman

スポンサーリンク

WordPressと不動産プラグインで作成したホームページを公開して10日ちょっと。事務所の大家さんから頂いた仕事がありましたが、私にとってはこのHP公開が開業です。

本当は物件登録など1件もしてなくても、早目に公開しておく方がSEO的には良かったのでしょうが…まあ、とにかく物件登録250件程度してからの公開です。

他にもやるべきことは色々ありますが、HPからの集客を重視しているので、アクセスをどう獲得するかにしばらくは腐心する必要があり、色々やっています。この辺のところは自分のメモとしても残しておきたいとは思いますので後日書きたいと思います(たぶん的外れなこともしているでしょうし)。

しかしまあ、現状ではアクセスは数えるほどしかなく、HPからの集客にはもうしばらく時間がかかると思います(うまくいくとしても)。「駅名+賃貸」で上位表示されるのが目標(夢は大きく1位表示)ですが、現状はもちろん圏外。まだまだ誰も見ちゃいないってところです。

 

そんな中、今日HPからの問い合わせがありました。正確にはHPに設置しているフォームからの希望条件の登録メールの受信です。

 

 

受信フォルダを開いた時、二度見しちゃいました。
そうだと気付いた時、「えっ、も、もう??」って思いました。
テンション上がりました。

でも、「よしっ速攻いい情報送ってあげなきゃ」と思ったら、急にドキドキしてきました。

ウブでしょうか?

サイトに物件登録している時、正直「なんかいい物件ないなあ」って思っていたのもあります。自分の持っている情報が全然足りないと感じ、アセアセしました。

 

 

 

HPでは希望条件を登録してくれた方にメールで物件情報を提供することをメインに据えています。今は試験的に登録者への手数料割引もうたっています。

不動産プラグインに関連するプラグインで「不動産マッチングメールプラグイン」というのがあり、それを使うと自動的にマッチメールを送り、送られてきた会員がHPにログインして非公開物件を見れる、みたいな感じ(間違っていたら誰か教えて下さい)なのですが、私はそのシステムにはしていません。

1件ずつメールで情報を送ることにしました。HP上でもメールは手作業で送ると表記しています。

 

 

登録時に自動確認メールを送ってありますが、できるだけ早く物件情報を送りたい。HP上ではまだ見ていない物件情報を送りたい。というより、自動メールではない人力のメールを送りたい。

HPの物件リスト(基本アットホームの業者間流通物件とレインズ物件)のうち、特に非公開物件にしている物件(他社広告不可物件)から良さそうなものを探しますが、1・2件しかありません。メンテがおいついていない新着物件を探して1・2件。少しだけ条件から外れるものもみつくろい、各物件についてコメントをつけてメールを送りました。

かなり時間かかりました。初めてだからですが、10分の1ぐらいの時間で完了できないとダメだと思います。

 

 

お客さんはやはり「物件」の力によって動くのだとは思います。だから物件情報にもっと精通しなきゃな、とも思いますし、このあたりのことがまだうまくルーティン化されていなこともかなりの不安要素です。

でも理想形は、「任せるから探して」と言われること。この人に任せたいと思われるようになりたいです。小さいことでも、お客さんが「自分のために一生懸命やってくれている」と感じてくださるような仕事を積み重ねていくしかないかな、と思います。

接触初期段階で、メールのやりとり(いや一方通行かも)だけで信頼できると感じてもらえるかどうか、これはやりながら確かめていくしかありません。

とにかく、何事も丁寧に丁寧にやりたいと思います。

 

 

さて、今後お客さんからリアクションがあるかは不明です。できるだけ気軽に登録してもらえるようにしてあるので、リアクションなくて当然ぐらいには思っています。他でも会員登録とかしている可能性は高いでしょうし。

でも、1件の登録でテンションアップ。現状はこんなもんです。

関連記事とスポンサーリンク

スポンサーリンク


関連しているかもしれない記事

griffin

グリフィンです。不動産業もWordPressも関わるようになってまだわずか。それを差し引いてお読みください。コメントはお気軽にどうぞ。

3 thoughts to “ホームページからの初問合せ”

  1. griffinさん

    突然の申し出に対して、
    丁寧にお答えいただき本当に有難うございました。

    HTMLやCSSは以前に少しだけかじったことはあるのですが、
    あらためてもう一度勉強し直そうと思います。

    また単にサイトを作るということを目的にするのではなく、
    その後の保守を自分で行うことに対する考えが足りなかったように思います。

    そのあたりをもう一度考えつつ、地道に一歩一歩やっていこうと思います。
    今後もgriffinさんの記事を楽しみにしていますので頑張ってください。

  2. 初めまして。

    偶然にも現在不動産会社の設立を考えていて、
    不動産プラグインの存在を知り色々検索していてこちらのサイトに辿り着きました。

    過去の記事も読ませていただき、色々と勉強になりました。
    既にこうやって開業されている先輩がいることはとても心強いです。

    私はまだwordpressの入門書片手にブログの仕組みから学び始めたレベルで、
    PHP自体も全然理解できておらず、サイトを作るには程遠い現状ですが・・・。

    実際にwordpressで企業サイトを作るまでにどんなことを学ばれたのか参考程度でも助言いただけたらとても有難いです。

    1. らいおんさん、はじめまして。

      WordPressについて全く詳しい訳ではなく、助言するのもおこがましいですが、こうかなあ、と思うところを書きますね。

      WordPressですが、高度なカスタマイズを望まなければ、PHPの知識がまったくなくても使えます。どうしてもカスタマイズしたいものが出てきたら、その「したいこと」でネット検索すれば出てきます。私自身、多少PHPファイルをいじっていますが、コードを書けと言われても書けません。

      HTMLやCSSの知識はやはりあった方が良いと思います。これらがわからないと何かと不便です。ただ既存のテーマを使って満足できるなら、これらの知識がなくても使うことは出来ます。不動産プラグインを入れると、巷のフリーテーマだとレイアウトが崩れたりして自分で手を加えなければなりませんが、有料の不動産プラグイン用テーマを使えば、簡単に不動産サイトになります。

      既存のものを使えば簡単にサイトが作れるし、ディープにカスタマイズしたければそれも可能で、ほとんど何でもできるWordPressですが、慣れないうちは、あまり無理なことはしない、というのもひとつの考え方かも知れません。

      ただ、いずれにせよ、作成・運用に全くプロの手を入れないということは、トラブルにも自分で対処しなければならないということです。個人ブログなどとは違って、事業継続や顧客への迷惑なども考えなければいけないので、特にセキュリティ面や何かあった時のバックアップなど、自分で知識を身につけて行くことは必要だと思います。

      私は書籍も数冊購入しましたが、結局あまり見ませんでした。ネットで調べた方が圧倒的に多いです。ただ企業サイト作成である以上、安易に個々の情報を鵜呑みにしては危険だと思って、取捨選択は慎重にしています。わかりにくくても、「WordPress Codex 日本語版」もできるだけ見るようにもしています。

      らいおんさん、お読み頂いてありがとうございます。
      頑張って下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム防止のため下の式の空欄に答えの数字を入力してください。 *